avatar
HOMEABOUTRANKINGBLOG
©SUZUKAZINE. ALL Rights Reserved.
【鈴鹿市野町】「一歩」の塩ラーメンは絶品!ねぎ油で味変できるのが嬉しい
2024/10/12
thumbnail
グルメ

「ぐんじ・大林系」として知られるラーメン店の創業者が、鈴鹿で伝説的なラーメン店「ぐんじ」を創業し、その後四日市でも店を展開しました。その後、「ぐんじ」の屋号を売却し、2019年に「鴨と鶏 中華そば 大林」として再スタートを切りました。この「ぐんじ・大林系」は、鈴鹿・四日市を中心に多くの人気店を展開しており、その中でも「一歩」は、「ぐんじ」DNAを受け継いだ看板メニューの「塩ラーメン」が大変人気のある店です。

今回はそんな「一歩」についてレビューを書きます!

一歩に行った感想

感想①:お店の雰囲気

カウンターのみの店内です。

厨房ではほぼ店主さまがワンオペ、女将さんは接客を中心に夫婦で切り盛りされている様子でした。

感想②:味

チャーシューがとても厚くて柔らかいです。

塩ラーメンは、縮れの入った細麺が特徴的で、口に含むと舌触りが絶妙です。スープは持ち上げがよく、啜るたびにスープの出汁や旨味が口いっぱいに広がり、その豊かな味わいを楽しめます。

塩味の清々しさと、スープと麺の相性の良さが絶妙で、一度食べると病みつきになること間違いありません。

塩ラーメンについてくるのが「ねぎ油」です。

こがしネギの甘味と炭火の芳醇な香りがラーメンにプラスされ、また違うラーメンを食べているかのような感じになります。

関連記事
thumbnail
グルメ
【地元民セレクト】鈴鹿市の人気ラーメン全14店舗おすすめ一覧まとめ
2024/10/12
thumbnail
グルメ
【鈴鹿市】「喫茶なか」をレポート!昭和49年創業のレトロ喫茶店
2024/10/12
thumbnail
グルメ
【鈴鹿市】「中華そば 東雲」を実食レポート!朝ラーメンができるお店!
2024/10/12
thumbnail
グルメ
「天下一品 鈴鹿店」は評判が最強。食べた感想を詳しく紹介
2024/10/12
thumbnail
グルメ
【鈴鹿市】「中華そば 大林」の感想。素材にこだわりを感じました
2024/10/12
thumbnail
グルメ
【鈴鹿市】「1/100(ヒャクブンノイチ)」のつけ麺は三重県最高レベルだと思う
2024/10/12
avatar
村中
1999年生まれ。鈴鹿市内の学校(白子小学校、鼓ヶ浦中学校、神戸高等学校)を卒業後、筑波大学に進学し、鈴鹿を離れる。大学時代から日本や世界各地を旅し、Xなどのプラットフォームを通じて旅の体験や情報を発信し、交流を楽しんでいる。
新着記事
Loading...
カテゴリ
Loading...