avatar
HOMEABOUTRANKINGBLOG
©SUZUKAZINE. ALL Rights Reserved.
平田町駅前「ホテルキャッスルイン鈴鹿」の宿泊レビュー。立地良し・大浴場あり
2024/10/12
thumbnail
観光

平田町駅周辺でホテルを取ろうと思い、見つけたのが「ホテルキャッスルイン鈴鹿」。

平田町駅から歩いてすぐだし、24時間入浴可能な大浴場があるので、ここを予約しました。

僕はこれまで数々のビジネスホテルに宿泊したこともあって、ビジホには詳しいつもりです。そこで今回は「ホテルキャッスルイン鈴鹿」に宿泊したレビューを書いてみます。

[template id="2518"]

ホテルキャッスルイン鈴鹿の立地はどう?

平田町駅の目と鼻の先にあります。

平田町駅から東方面に歩いて2分で着きました。駅前のホテルを探している人なら最高と言わざるを得ない立地でしょう。

外観はちょっと古そうな感じ。

ホテルの目の前にはファミリーマートがあるので、宿泊前に飲み物とかおつまみを買いたいにはちょうど良いです。僕はここで水を買いました。

平田町駅前ということもあって、周囲にはご飯屋さんも多いです。少し歩けばイオンモールもあります。ご飯で困ることはないでしょう。

ホテルキャッスルイン鈴鹿の部屋はどう?

スタンダードダブルの部屋に泊まりました。

めちゃくちゃ最新で綺麗とは言えないけど、汚くは全くない。

ビジネスホテルとしては上出来です。

唯一気になった点としては、駅近ということもあって、電車の音はかなりうるさかったです。目の前に近鉄鈴鹿線が走っています。静かな空間で寝たいという人にはネックかもしれません。気にならない方は気にならないと思います。

ホテルキャッスルイン鈴鹿の大浴場はどう?

大浴場は24時間入浴可能、無料で利用できます。これは嬉しいです。ビジネスホテルを予約するときに「大浴場があるかないか?」は割と大事ですよね。人工温泉でトロトロでした。

ただ、大浴場は3人しか入れないです。僕が宿泊した日は空いていたので問題なかったですが、お客さんが多く宿泊している日には、大浴場は混雑するのではないでしょうか。

もし広々としたお風呂に入りたいなら、平田町駅から歩いて10分程に「花しょうぶ」というスーパー銭湯があります。こちらを利用するのもありなのかなと。

総括:ホテルキャッスルイン鈴鹿の感想

ホテルキャッスルイン鈴鹿に宿泊した総括ですが、点数で言うと80点です。

ビジネスホテルとして必要な要素は揃っています。立地がよく、大浴場があるのは高評価です。

とはいえ、電車の音がうるさいことや、大浴場が狭いことなど、やや残念な部分もあったのが正直なところです。そのため80点にしました。

ホテル選びの参考になれば嬉しいです。

関連記事
thumbnail
観光
鈴鹿市の中心駅はどこ?白子駅・鈴鹿市駅・平田町駅・鈴鹿駅を比較してみる
2024/10/12
thumbnail
観光
旧東海道・石薬師宿を散策。格子戸を備えた町家が点在する鄙びた雰囲気の宿場町
2024/10/12
thumbnail
観光
高札場跡:旧伊勢街道白子の史跡を巡る【三重県鈴鹿市】
2024/10/12
thumbnail
観光
旧河芸郡役所跡:旧伊勢街道白子の史跡を巡る【三重県鈴鹿市】
2024/10/12
thumbnail
観光
【安濃津治安裁判所・登記所・法務局跡】旧伊勢街道白子の史跡を巡る
2024/10/12
thumbnail
観光
江島陣屋跡:旧伊勢街道白子の史跡を巡る【三重県鈴鹿市】
2024/10/12
avatar
村中
1999年生まれ。鈴鹿市内の学校(白子小学校、鼓ヶ浦中学校、神戸高等学校)を卒業後、筑波大学に進学し、鈴鹿を離れる。大学時代から日本や世界各地を旅し、Xなどのプラットフォームを通じて旅の体験や情報を発信し、交流を楽しんでいる。
新着記事
Loading...
カテゴリ
Loading...